新卒だからこそ人生を再生させませんか?
社会に出ると、自分の甘さや社会の厳しさに打ちのめされますよね。
「あと40年もこんな生活をするのか…」
「人生の目標がない…」
「自分が生きている意味が分からない…」
あなたもそんな風に自分の人生を諦めようとしていたり、なんのために働いてるか分からないなんてことを考えていませんか?
わたしも新卒1年目で精神的にかなりしんどくなり、自分の人生に対しても諦めていました。
しかし、「仕事を辞めたい」と切実に願っていたら、世界の広さや自分の常識、価値観というのはただの偏見だったということが分かってきました。
そして、今までの概念を取っ払い、これまでの自分では知ることのできなかった世界を知るようになり、「自分の人生を明るく充実させたい」「自分で自分の人生を満足のいくものにつくりあげたい」と前向きに自分の人生に向き合えるようになりました。
ぜひ、深いご縁があってこのサイトに訪れたあなたには、人生に真剣に向き合い、そして明るい未来を切り拓くという勇敢な意志を持てるようになってほしいと思います。
当サイト『CHANCE NOTE』という名前は、英語の『好機(チャンス)』とフランス語の『幸運(シャンス)』を掛け合わせ、「しんどい気持ちを抱えているあなたにとって、このサイトとの出会いが明るく前向きな人生を歩む好機になりますように」という意味を込めました。
当サイトでは、仕事が辛い・人生を頑張れないという社会に出て間もないあなたが、明るく前向きな人生を送るための記事をご紹介しています。(時々、女の子のための記事やプライベートすぎる雑記も書きます( ˘ω˘ ))
わたしは社会人1年目のころ、仕事が終わっても「寝たら明日が来る」「仕事のことが頭から離れない」という状態で、穏やかに眠りにつくことができませんでした。
しかし、なんとか今では自分の人生に前向きに向き合い、「人生を再生させてやる!」と意気込めるようになりました。
2020年の春に県内の桜の名所に行った時に撮った写真
「仕事が辛い」しか頭になかった時、キレイな景色をキレイだと感じる余裕もなかったわたしですが、今ではキレイな景色を見て心が晴れやかになったり、前向きになったりできるようになりました。
あなたの明るい未来はあなたがつくるしかありません。
ぜひ、あなたもわたしと一緒に人生に真剣に向き合い、明るい未来を自分の手で切り拓いていきませんか?
そして、まだ若い年齢だからこそ、これまでの常識を取り払って、明るい未来を手にするために人生を再生させませんか?
それでは、当サイトで無料公開している記事を色々読んで、あなたの人生に生かしてもらえたら嬉しいです( ˘ω˘ )

⇒当サイトCHANCE NOTE執筆者はどんな人なのか見てみる⇐
必ず一度は読んでほしい
仕事が辛くて悩める新卒はこちらから
